fc2ブログ

記事一覧

スタッドレスタイヤ外し

先日スタッドレスタイヤを外しました。もともと雪の少ない地域ですが、たまに降る雪・冷えた朝に凍みる路面のために準備は必要です。でも暖冬のため積雪することなく磨耗させただけになっちゃいました・・・前輪後輪後輪駆動FRなのでもっと後ろタイヤにダメージがあるんじゃないかと思ってましたが、想像以上の差で前輪が磨耗していました。...

続きを読む

スタッドレスタイヤ

今年の2月に納車でタイヤチェーンだけは持ってましたが、さすがに普段使いには不安なのでスタッドレスタイヤ+ホイールのセットを購入しました。納車時にスタッドレスタイヤのことを聞いたのですが「8ナンバーだけどLTタイヤをはいてね!」と言われました。最初何のことかピンときませんでしたが、架装で重くなっているので安全面を考えてのことだそうです。ん??車検や法的には8ナンバーは乗用車用でも良いって事かな??でも...

続きを読む

ドアノブ傷防止のテープを剥がしたら・・・

ドアノブの傷防止のために貼った荷造り用の透明テープが劣化して一部はがれかけていたので、思い切って全部はがしてみました。予想はしていましたが糊の部分が硬化してボディの方に残ってしまいました。硬化して残った糊はコンパウンドとワックスで落とせました。ちょっと大変でしたが、ひっかき傷は全くなかったです。傷が付く前にまた貼ろうと思っています。...

続きを読む

どうなってるのドライブレコーダー?

作動しなくなったドライブレコーダーですが、いつものようにナビを外して今日は徹底的に調べてやるぜ!と意気込んでいましたが、ちょっと配線触ったら、あれ?通電して直ってる・・・ちょっと肩すかしにあった感ですが、どうせどこかの端子の接触不良か線が半断線じゃないの?!と疑いながら色んなところをコネコネしましたが、変化なしでした。直ったから、まあいっかー...

続きを読む

ゴミトン

納車まえからラダーを購入し準備していたゴミトンですが、蓋の塗装を機に外してみましたので紹介します。ゴミトン無いとなんかすっきりしてますね。でもトレードマークと化してますのでまた取り付けますが、いつか色は変えてみたいとは思っています。ラダーに引っ掛ける部分(ステンレスかんぬき)は最初保護用チューブをしてなかったので、傷が付いてしまってます。ToT固定ねじをどちらから通すか迷いましたが、ビニール袋を掛け...

続きを読む